日本人にとっては幕末の日本に滞在し、事件や社会風俗を描いた画家ワーグマンを連想することが多いIllustrated London News(ILN)は、ヴィクトリア朝のイギリスが発行したおびただしい数の定期刊行物の中でも最も有名なものに数えられるでしょう。
ILNを模倣してたくさんの挿絵入り新聞が世に出ましたが、多くが休刊する中で、ILNは21世紀の初頭まで生き延びました。まさに、元祖挿絵入り新聞です。都市の街並み、建築、人々が身に着けた衣装、事件の発生現場の挿絵は、昔の人々が見たままの情景を伝えてくれます。ILNが創刊された頃、繊細な表現を可能にする木口木版画がその最盛期を迎えていました。
ILNは出来事を絵で伝えるスタイルを確立し、その後のジャーナリズムに多くの影響を与えました。中学生の社会科の教科書に書かれていたことは覚えていなくても、歴史的な場面を描いた挿絵や肖像画は長く記憶に残ることは多いでしょう。歴史をいきいきと甦らせてくれるILNをお楽しみください。
詳しくはお問い合わせくださいu